カボチャ日記第3回目にして、衝撃の展開!
実は、今週カボチャの葉が枯れ始めてしまったのです。長雨とそれに続く急な気温上昇で根腐れを起こしたか、なんらかの病気にかかってしまったようです。


ガーデニングボランティアさんの助言で、実の方まで腐敗が広まらないうちに急きょ収穫することになりました。大きく育てる夢は叶わず、残念!
でも、収穫した2つの重さを計ったら、小さい方でも5.5kg、大きい方はなんと9.45Kg!

ハロウィンにカボチャのランタンJack-o-Lantern を作るのには十分な大きさです。
もし腐敗が進んでいなければ、冷暗所で保存すれば秋まで保つはずですが、どうなるでしょうか…
カボチャのその後については、また続編を投稿します。
コメント