
令和2年9月24日、川越市のウェスタ川越1階にあるカフェ&ベーカリー「どんなときも」さんのパンの試食会を開催しました。ゆかりの木のメンバーの他、特別支援学校からの実習生と担任の先生も加わり、にぎやかに試食させていただきました。一人それぞれ2品ずつ、1番目と2番目に好きなパンを投票しました。
*全てのパンを試食できたわけではないので、パンがお好きな方は他にもいろいろ試してみてくださいね。
総菜パン部門
☆ 優勝 ☆

夏野菜カレーパン
(辛さがやみつきになる、パンの部分もとてもおいしい、など)
2位
キーマカレーパン
(夏野菜とは違うマイルドな辛さが良い、クリーミーで食べやすい、など)
3位(タイ)
明太ポテトマヨパン と 焼きそばミニコッペサンド
(明太ポテトは食べやすい、焼きそばは定番の安定したおいしさ、など)
菓子パン部門
☆ 優勝 ☆

はちみつバターパン
(他の菓子パンにはない食感が良い、甘すぎずパクパク食べられる、など)
2位
コーヒーあんぱん
(コーヒーとあんの組み合わせが良い、など)
3位
キャラメルミルクティーデニッシュ
(紅茶の香りがきちんとある、コーヒーにあう、など)
いちおうランキング形式にはしましたが、実はどれもおいしくて優劣つけ難く、みんな迷いながら選んでいました。実際はどのパンを選んでもハズレはないです!
ごちそうさまでした。またお世話になります♡

コメント